Listening

E Listening 使い方 How to use ?

使い方 How to use E-listening

使い方 How to use E-listening


1. 問題を指示に従って解いてみます。音源ははじめは指示された回数、再生して問題に
取り組みます。

2. 解答を見て答え合わせをします。

3. scriptを見て解答根拠箇所を探し、どこが聞けていなかったかを確認します。

4. scriptの訳を見て自分が聞けなかった、あるいは意味の取れなかった箇所の意味を確
かめます。

5. 再び音源を再生し、一度目問題を解いた時に聞けなかったところを注意して聞いてみ
ます。必要なら何度か再生し、音を聞いて、意味が思い浮かぶように慣れるようにし
ましょう。

6.時間を置いてからまた音源を再生し、もし万一意味の取れないところがあったら再びscriptを見て確認 します。

7. 全体として、少なくとも4回以上は問題を解くor意味を思い浮かべたり、それでも曖昧な場合、途   中で音源を止めて、声に出して意味をつけてみましょう。

8.ある程度慣れたら、音源を再生して、問題を解くと言うより、内容を理解し、出来れば、英語で  なんと言っているかも、自分で発話してみましょう。


 
 最も効果的なのは、初めて聞く英文の内容を理解する作業をすると同時に、その意味を理解した後で、意味のわかっている英文を何度も聞くことなのです。さらに一個一個の単語として聞くのではなく、頻出の表現パターンは、なるべく塊として覚えて、自分でも習熟するくらい繰り返し、聞くと格段にリスニングの力が上がります。
 
  こうしたことを踏まえて、問題を解くだけでなく、scriptの意味を必ず読み、英文の音を何度も聞いてみるという練習をくり返してください。  

 

E-listening contents

  1. E-listening contents

    1. How to listen to numbers

     数字の聴き方

    1. How to comprehend longer speeches. 

     長めの話を理解する。

Links & Youtube

please find below our link of contents :

https://e-communicators.com/category/listening/

Here the video podcast playlist (Youtube) (automatically added)

https://youtube.com/playlist?list=PLGLskZ9v6cnzCoV_hkuY8d-jMiICAWM40

Related posts