Active Syntax

E 構文基礎 part 4

まず、構文基礎 全体のやり方の説明 を読んでください。

1. Audio Speech

構文29から37までの音声を聞いてみよう。

2. Questions

構文29から37までのtextを読んで表現ヒントをもとに訳してみよう。

3. Descriptions and voice lectures

解説、解答を読んでみるor 音声解説を聞いてみよう。

4. Review

もう一度問題を解いてみよう!

Related posts